We went to the Kintai Bridge in Yamaguchi Prefecture.
I saw a lot of heritage left by the samurai, and also saw the white snake, a national natural monument.
It was a very fulfilling day.
木造の釘を使っていない山口県岩国市の錦帯橋に行きました。
ちょっと面白い投稿をしてみます。
山口県岩国市の名物は岩国寿司です。
駐車場から直ぐの昔ながらの食堂に吸い寄せられるように入り、岩国寿司と名産のレンコン入りのコロッケを食べました。美味しい
お寿司も優しい酢の加減、そしてサクサクして歯触りのある蓮根コロッケ
最高に美味しゅうございました♪
;燕返し ; とは、岩国出身と設定された佐々木小次郎が柳の枝が燕を打つのを見て「燕返し」の術を得たと、; 宮本武蔵 ; の原作者吉川英治が創作した剣法です。
錦帯橋の側には記念の柳の木がありました。
また、その隣には、参勤交代の折に槍を倒させる為に家来が植えた ; 槍倒しの松 ; もあります。
これは岩国藩が六万国の弱小大名であったことから、大きな藩が馬鹿にして礼儀としての槍倒しをしないで行き過ぎないようにした思いつきで、吉川藩武士の気概だったそうです。
見逃しそうな橋の袂にあります。
吉香公園(きっこう)は菖蒲が今を盛りに美しく咲いて楽しませてくれました。また、岩国市の出身の田中穂積(たなかほずみ)先生は、日本で初めてのワルツの曲 ; 美しき天然 ; を作曲された方です。私たちにはサーカス、チンドン屋のテーマ曲として馴染み深いものです。像の前ではこの曲を聴くことができます。
公園内では新しく昼間の海鵜(うみう)を見ることができました。サービス精神旺盛な一羽は羽根を広げて歓迎してくれました。
岩国市といえば ; 白蛇 ; ですが、6年前に展示館が建て替えられとても観覧しやすい施設になっていました。
ここを観覧する前に公園で白い蛇の脱皮したものを見たので、びっくりしました。野生でいるのでしょうか
白蛇は他の場所では 800 匹を飼育されていて国の天然記念物なので大事に育てられているようです。
ロープウェイで登った岩国城は小さな城ですが、中には甲冑、刀剣などが展示されています。
天守には望遠鏡が設置され山の上から岩国市を眺めて堪能出来ます。
ロープウェイの側にはカラクリ時計があり、音楽に合わせて名物の鵜飼いの様子を見ることができます。
錦帯橋の周りにはまだまだ知らないところがいっぱいありました!
長文の旅の記に、お付き合いくださり、有難うございました
田中穂積先生像 ; 美しき天然 ;
岩国山頂駅、オモシロパークの
カラクリ時計