2019/05/07

2日目は行きたかった日光東照宮に行きました。

The next day we went to the waterfall of ;Kegun;, but unfortunately it was raining and we could see that figure.
In the afternoon, we visited ;Nikko Toshogu; for the first time.
It was built with donations from other countries, so the animals in India were also engraved.
It seems that the sleeping cat is by Gingoro Hidari.
The life of the monkey is drawn with eight sheets, and the famous three monkeys are one of them.
We visited another; Mizusawatera; at the end of this day.


翌日はバスでいろは坂を登り;華厳の滝;に行きましたが、あいにくの雨で、エレベーターで下に降りて、かすかにその姿を見ることができました。
午後は、日光東照宮を初めて訪ねました。
徳川家康は、今は神になることを朝廷から許可されて;東照大権現;としてここに祀られています。
現在は神社の東照宮・二荒山神社(ふたらさん)寺院の輪王寺(りんのうじ)の二社一寺がここにあるそうです。
陽明門は本で見るときらびやかなものでしたが、実際は派手でなく、想像より小さく感じました。ヒンデュー教の動物や韋駄天、毘沙門天などが彫り込んでありました。
眠り猫は左甚五郎作だそうです。しっかり目に焼き付けました。
神廐舎(しんきゅうしゃ)では、8 枚で猿の一生が描かれており、「見ざる、言わざる、聞かざる」で有名な三猿は、この中の1枚です。
東照宮を後にして、群馬県伊香保の天台宗の水澤寺(みずさわてら)を訪ねました。静かなで美しい寺でした。

中禅寺湖はバスの窓から見ましたが、大きな湖でした。
;華厳の滝は;かすかに見えました!

東照宮と同じ敷地にある寺です。
日光山輪王寺(にっこう
ざんりんのうじ)

日光山輪王寺の本堂です。

日光東照宮の五重塔は、
福井県、小浜藩主酒井忠勝公によ
って奉納されました。

国宝 陽明門(ようめいもん)
日本を代表する最も美しい門で、
故事逸話や子供の遊び、
聖人賢人など500以上の彫刻がほどこされています。

神厩舎・三猿(しんきゅうしゃ・さんざる)【重文】
神厩舎は、ご神馬をつなぐ厩(うまや)です。
昔から猿が
馬を守るとされているところから、
猿の彫刻が8面あり、
人間の一生が風刺されています。
中でも「見ざる・言わざ
る・聞かざる」の三猿の彫刻が有名です。

左銀五朗が彫刻したとい;眠り猫です。
後ろにはスズメが
彫られています。

水澤観音寺 
水澤寺は落ち着いた佇まいでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿