Kagoshima Trip Day 2
We saw Kaimondake from Nagasakibana.
It was a wonderful landscape.
We moved to Chiran to see the Chiran Peace Museum, which was built to commemorate the 1036 young soldiers who died during the Greater East Asia War.
I couldn't stand the tears spilling.
After that, we visited the samurai residence and enjoyed the garden.
We went to Sakurajima! ️
The ferry here runs 24 hours a day. It will arrive in 15 minutes.
Sakurajima may still explode at any time, but its appearance is beautiful.
鹿児島の旅2日目
朝一番に、指宿市の薩摩半島最南端にある長崎鼻から開聞岳(かいもんだけ)を見ました。
開聞岳は約950 メートルの火山で、別名 ; 薩摩富士 ; と呼ばれており、勇壮な姿でした。
ここは浦島太郎の伝説発祥の地で龍宮神社もありました。
美しい海と山はどちらも壮大ですね素晴らしい景観でした。
いつも思いますが、何もかも行ってみないと分からない感動です
知覧に移動して、
大東亜戦争の際に知覧の飛行場から特攻として飛び立ち散華した、1036 人の若い兵士の慰霊に建てられた知覧平和会館を見学しました。
涙がこぼれて堪りませんでした。
若い青年が認めた遺書は勇気に満ちて誇らしくもあり、また、哀しくもありました。彼らの行いはこれからも大切にされ、後世に伝えて貰いたいと願いました。
その後は、知覧の武家屋敷を訪ね、今もそこに住んでいる方々の庭を鑑賞させて貰い、江戸時代を思い描きました。どの庭園も美しく管理されており貴重な文化遺産でした。
午後からは桜島に渡りました
ここのフェリーは 24 時間運行しているそうです。15 分で到着します。
桜島が近くなりより親しみを感じました。
今も生きている火山を恐れ、また反対に畏れる気持ちにもなりました。
火山を眺めながら島を半周して今宵の宿、ホテル霧島キャスルに到着しました。ここも温泉なのですゆっくり温泉に浸かって楽しみます。
鹿児島はやはり南の県ですね。熱帯の植物が青々と茂り、昨日も今日も 12.13 度と暑いくらいの陽気でした
冬の旅は南が良いですね
どんな気持ちで寝たのでしょうか 彼らの遺書には女々しさは微塵もありませんでしたが、 それゆえに切なくもあります。 |
浦島太郎伝説の竜宮神社が、長崎鼻にありました。 微笑ましい存在です。 |
知覧の平和会館の入り口です。 |
長崎鼻からの開聞岳の勇壮な姿です! |
慰霊の為に献灯された灯籠の数々です。 |
桜島の美しい姿です。 |
三角兵舎は、地下にあり、 特攻として旅立つ兵士が最後に過ごす場所です。 |
知覧の武家屋敷の枯山水の庭です。 |
展望台からの眺めです。 |
長崎鼻のとっさきにある灯台から眺めると、 天気が良い日は硫黄島まで見ることができるそうです、 |
美しい朝の海に感動しました |
フェリーで渡りました。 |
無残な残骸も展示してあり、戦闘の激しさを感じました。 |
独特な門松が飾ってありました。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿