2021/12/21

琵琶湖周辺を楽しみました!

琵琶湖大津プリンスホテルの周囲を囲む、
なぎさ公園から見た琵琶湖です。綺麗です!

半円形のプリンスホテルは全室琵琶湖に向いています。

与謝野鉄幹と晶子の歌碑です。
「しらひげの神の御前にわくいつみ これをむすへは人の清まる」
芭蕉もここで俳句を読んだそうです。

「四方より花咲入て鳰(にほ)の湖」
 琵琶湖の回りは今、山も湖岸もみな花盛りだ。
そして四方から吹き入れてくる花吹雪で、
洒落堂から一望する湖面はまさに絢爛たる眺めであるそうです。

紫式部の歌碑もあるとそうですが、
残念ながら見逃したようです。

白髭神社の鳥居は地震の折に地盤が沈下して、
琵琶湖に立つようになったそうです。
写真を撮りにくる人も多いそうです。

琵琶湖大橋(びわこおおはし)は、
大津市と守山市の間で1964年に完成した琵琶湖に架かる 1400 mの橋です。

現在はガス、電気の釜を使っているそうです。

信楽の登り窯ですが、現在は使われていないそうです。

屋根が芝で覆われています。
ノルウェーの家かと思いました!

緑あふれる近江八幡市、八幡山から連なる丘にあります。
バームクーヘンが有名な“クラブハリエ”を手掛ける
たねやグループが“自然と人がつながる場所”として
事業を展開しています。

店舗の中にアンティークカーがあり、
それも店舗になっていました。

ひろーい庭も設計されていて個性に溢れていました!
余談ですが、トンネルズの;食わず嫌い王;
にゲストで出演して松田聖子が
たねやさんの;わらび餅;をお土産に持ってきたことから話題になり、
爆発的に売れるようになったそうです。
それまでは普通のお菓子屋さんだったそうです。

写真を撮る時間がなく Web で借りました。
信楽でたぬきの置物が有名になったのは、
昭和26年、昭和天皇が行幸された際、
アーチのように積み上げた火鉢とともに、
たくさんの信楽たぬきに日の丸の旗を持たせて並べ
奉迎したからだそうです。
それを見られた昭和天皇が喜ばれ、
後に「をさなどき あつめしからになつかしも 
しがらきやきのたぬきをみれば」と詠われ、
このことをきっかけに、信楽たぬきが全国で注目されたのだそうです。

Day 2 Sunday, December 19th
Shirahige Shrine, which has a torii gate on the shore of the lake, has a history of more than 2000 years.
Then we crossed the Biwako Bridge and enjoyed Shigaraki's raccoon Village.
Then we went to a cake shop with a roof covered with grass. and enjoyed the design of a unique store.
Thank you for reading my travel record!
We wish you a good Christmas!
12月19日(日曜日)旅の 2日目
琵琶湖南に位置するプリンスホテルの窓からは湖がよく見えました。
白髭神社(しらひげ)は、近江最古の神社で湖畔に鳥居を浮かべ;近江の厳島;とも言われているそうで親しみを感じました。
天孫降臨の際に道案内をした猿田彦命(さるたひこのみこと)を祀っています。2000年以上の歴史を誇る神社で、ご利益があると信じてお守りを求めました。
琵琶湖大橋を渡り、信楽(しがらき)のたぬき村で昼食を済ませましたが、時間が足りなくて;た抜き;?で帰りました。
屋根一面が芝におおわれた、コリーナ近江八幡(おおみはちまん)のメインショップは、お菓子の;たねや;さんです。
バームクーヘンで有名だそうで買い求める人の列ができていました。

広々とした吹き抜け空間の 1階に和・洋菓子の売場が並んでいます。
全てが計算されたデザインで、個性があるので若い人の関心を集めるのでしょう!
行列が苦手なのでバームクーヘンは買えませんでした。

1泊 2日の小さな旅は終わりました。
読んで下さり、誠にありがとうございました。