2021/12/21

琵琶湖周辺を楽しみました!

琵琶湖大津プリンスホテルの周囲を囲む、
なぎさ公園から見た琵琶湖です。綺麗です!

半円形のプリンスホテルは全室琵琶湖に向いています。

与謝野鉄幹と晶子の歌碑です。
「しらひげの神の御前にわくいつみ これをむすへは人の清まる」
芭蕉もここで俳句を読んだそうです。

「四方より花咲入て鳰(にほ)の湖」
 琵琶湖の回りは今、山も湖岸もみな花盛りだ。
そして四方から吹き入れてくる花吹雪で、
洒落堂から一望する湖面はまさに絢爛たる眺めであるそうです。

紫式部の歌碑もあるとそうですが、
残念ながら見逃したようです。

白髭神社の鳥居は地震の折に地盤が沈下して、
琵琶湖に立つようになったそうです。
写真を撮りにくる人も多いそうです。

琵琶湖大橋(びわこおおはし)は、
大津市と守山市の間で1964年に完成した琵琶湖に架かる 1400 mの橋です。

現在はガス、電気の釜を使っているそうです。

信楽の登り窯ですが、現在は使われていないそうです。

屋根が芝で覆われています。
ノルウェーの家かと思いました!

緑あふれる近江八幡市、八幡山から連なる丘にあります。
バームクーヘンが有名な“クラブハリエ”を手掛ける
たねやグループが“自然と人がつながる場所”として
事業を展開しています。

店舗の中にアンティークカーがあり、
それも店舗になっていました。

ひろーい庭も設計されていて個性に溢れていました!
余談ですが、トンネルズの;食わず嫌い王;
にゲストで出演して松田聖子が
たねやさんの;わらび餅;をお土産に持ってきたことから話題になり、
爆発的に売れるようになったそうです。
それまでは普通のお菓子屋さんだったそうです。

写真を撮る時間がなく Web で借りました。
信楽でたぬきの置物が有名になったのは、
昭和26年、昭和天皇が行幸された際、
アーチのように積み上げた火鉢とともに、
たくさんの信楽たぬきに日の丸の旗を持たせて並べ
奉迎したからだそうです。
それを見られた昭和天皇が喜ばれ、
後に「をさなどき あつめしからになつかしも 
しがらきやきのたぬきをみれば」と詠われ、
このことをきっかけに、信楽たぬきが全国で注目されたのだそうです。

Day 2 Sunday, December 19th
Shirahige Shrine, which has a torii gate on the shore of the lake, has a history of more than 2000 years.
Then we crossed the Biwako Bridge and enjoyed Shigaraki's raccoon Village.
Then we went to a cake shop with a roof covered with grass. and enjoyed the design of a unique store.
Thank you for reading my travel record!
We wish you a good Christmas!
12月19日(日曜日)旅の 2日目
琵琶湖南に位置するプリンスホテルの窓からは湖がよく見えました。
白髭神社(しらひげ)は、近江最古の神社で湖畔に鳥居を浮かべ;近江の厳島;とも言われているそうで親しみを感じました。
天孫降臨の際に道案内をした猿田彦命(さるたひこのみこと)を祀っています。2000年以上の歴史を誇る神社で、ご利益があると信じてお守りを求めました。
琵琶湖大橋を渡り、信楽(しがらき)のたぬき村で昼食を済ませましたが、時間が足りなくて;た抜き;?で帰りました。
屋根一面が芝におおわれた、コリーナ近江八幡(おおみはちまん)のメインショップは、お菓子の;たねや;さんです。
バームクーヘンで有名だそうで買い求める人の列ができていました。

広々とした吹き抜け空間の 1階に和・洋菓子の売場が並んでいます。
全てが計算されたデザインで、個性があるので若い人の関心を集めるのでしょう!
行列が苦手なのでバームクーヘンは買えませんでした。

1泊 2日の小さな旅は終わりました。
読んで下さり、誠にありがとうございました。


2021/12/20

小さな旅をしました!

 We left Hiroshima early in the morning for a small trip.
First, we went to Ise Shrine.
Ise Shrine is a magnificent and wonderful!!
We enjoyed the illuminations at night in Kuwana City, Mie Prefecture ; Nabana no Sato;
And We enjoyed Begonia splendid!

1日目 12月8日(土曜日)
雪のちらつく広島を出て 1泊 2日の旅に出ました。

まずは、伊勢神宮の外宮(げくう)と内宮に(ないくう)に参りました。
ここでは ; 清々しさ ; ; 安堵 ; を感じて気持ちが和らぎ、特別の;気;を感じます。
夜は三重県桑名市の;なばなの里;でイルミネーションを楽しみました♪
最新のLEDによって作られた幻想的な光のトンネルを通り、メイン会場では今年のテーマ「雲海~UNKAI~」が繰り広げられていました。

山々や雲海の演出が寒さを忘れさせてくれました。


夜景スポットの「イルミネーション部門」で 3年連続で 1位を獲得したそうです。そして圧倒的なベコニアの数々を楽しみました!素晴らしい!
なばなの里はレストランもたくさんあって楽しめます。
もう一度行きたい場所です!
夜は琵琶湖班に立つ広島のプリンスホテルと同系列の琵琶湖大津プリンスホテルに泊まりました。
なばなの里イルミネーション
https://youtu.be/QEa7TTqPZtE




今回の小さな旅のスケジュールです。       
神宮の玉砂利を踏むと厳かな気分になります。  
正宮(しょうぐう。内宮)は、
日本人の祖神である天照大御神をお祀りしています。
あの御簾の向こうに鎮座されておられるそうです。

今から2000年前、皇位のしるしとして
受け継がれる三種の神器の一つである
八咫鏡(やたのかがみ)を
ご神体として伊勢の地にお祀りしたそうです。
 
 
 
 
 
 
正宮(しょうぐう・内宮)は、個人的なお願い事をするのではなく
感謝をしますが、

荒祭宮(あらまつりのみや)では、
個人的な願いが叶うといわれています。

荒祭宮の祭神は、
天照皇大御神荒魂(あまてらすおおみかみあらみたま)です

荒魂 (あらたま、あらみたま)
和魂 (にきたま、にぎたま、にきみたま、にぎみたま)とは、
神道 における概念で、 神 の 霊魂 が持つ 2つの側面のことで
「荒魂」はときとして、天変地異を引き起こしたり、
疫病を流行らせたり、人々を争いへと駆り立てることもあります。

人心の荒廃による神の祟りは、「荒魂」によるとされています。

 
 
御垣内(みかきうち)参拝といって、
きちんとした申し込みをすることにより
正宮で正式参拝が可能になります。 


2000円以上の寄付金をすることによって出来ますが、
ただし、男性は背広にネクタイをつけた礼装で、
女性も同じくスーツ着用です。


御垣内参拝は外宮と内宮の両方のどちらかで申し込めば
両方とも出来ます。

ここ
神楽殿で申し込みが出来ます。

ここには豊受大御神が鎮座しておられます。

外宮と呼ばれる豊受大神宮は、豊受大御神(とようけおおみかみ)をお祀りしてあり、
豊受大御神は内宮の天照大御神のお食事を司る神様です。

天照大神が「自分一人では食事が安らかにできないので、
丹波国の等由気大神(とようけのおおかみ)を近くに呼び寄せるように」と
神託したことから始まりました。

次の遷宮に用意されている土地です。

式年遷宮は20年に一度、全てを新しくして、
大御神にお遷りいただくお祭りです。

この制度は約1300年前、天武天皇のご発意により始まり、
持統天皇4年(690)に第1回が行われ、
平成25年には62回目の遷宮が行われました。


内宮外宮の正宮を始め14所の別宮や宇治橋なども造り替えられます。

 外宮の神楽殿です。

お祓い横丁の大好きな赤福を売っている老舗;赤福;です。
これは中で食べたい人のすごい行列です!
 
;赤福;の隣に古風な薬の看板がかかった店舗がありました。

 





圧倒されるベコニア館!素晴らしいの一言です!
 
 

 
 

デコレーションされたパンジーの咲く庭です!

 


 

 


2021/12/17

Miyuki さんの新しい作品が完成しました!

 Miyuki Nakanishi © ️ has completed a work depicting a new Santa Claus.
It's a hassle to go out during the cold winter months, but Miyuki seems to be happier to have a brush than to go out!
I'm sure she will have a happy Christmas!

中西みゆき©️さんが、新しいサンタクロースを描いた作品を完成しました。
冬の寒い間、外に出るのは億劫ですが、みゆきさんは出かけるよりブラシを持っている方が幸せそうです!
ますます熱が入っています! 
きっと楽しいクリスマスがやって来ることでしょう!

2021/12/16

新しいウッドができました!

 このウッドは、 新製品です。

No.689 デコレーション・ボード 405×204×18 ㎜ です。
使用範囲の広いものです。是非、描いて下さい!

電話、メールでご質問、ご注文を承っております。
カタログをご入用の方は
☎0829-74-1062 Fax 0829-74-2553
Mail; hiroshimaraggedy@mac.com までご連絡下さい。
ウエッブ Shop は、
下記は(株)ラギディ・アンのフェースページ
ご訪問をお待ちしております。